学生による研究発表会&産学交流会を開催します

公開日 2015年05月19日

  日頃,産学連携の活動をしていると,企業の皆様から「大学ではどのような研究が行われているのかよく分からない」,「大学での研究は難しくてなかなか理解できない」などと言われることがよくあります。

  そこで,企業の皆さんに,本学の若い学生の皆さんが日ごろ行っている研究について紹介し,参加者間で意見交換できる場を企画しました。

  大学で行われている研究を知ることができるだけでなく,学生の皆さん自身を知っていただける良い機会になります。また,この会には,学生だけでなく教員も参加します。

  是非,ご参加の上,本学の学生や教員との交流を深めていただきたいと思います。

 

【日   時】 平成27年6月3日(水)14:0016:30

【場   所】 島根大学総合理工学部3号館2階 多目的ホール

【主   催】 島根大学総合理工学研究科附属産学官教育推進センター

                     島根大学生物資源科学部地域連携室

                     島根大学産学連携センター

【プログラム】   ・14:0014:15 挨拶,島根大学の産学連携についての紹介

                       ・14:1515:00 ショートプレゼンテーション(1人当たり3分)

                       ・15:0016:30 ポスター展示・説明による交流会

                        (ご興味のあるポスターの前で,学生や教員とじっくり話をすることができます)

【学生発表者】  奥西亮太   「KOHフラックス法によるRE系超伝導体の低温合成」

                      高本淳志   「廃シリコンスラッジを用いた熱電変換材料の作製」

                      錦織大和   「酸化亜鉛を用いた発光ダイオード(LED)

                      小林侑介   「金属硫化物触媒の活性サイト機能の研究」

                      Soontornchaiyakul Wasusate

                                      「Rhドープチタン酸ナノシートとポルフィリンとのハイブリッド多層膜の

                                        光化学挙動の解明」

                      酒井みやび  「会話理解を支援するモバイルアプリSTalk2の開発および

                                        使用実態の調査」

【紹介研究室】 《生物資源科学研究科・連合農学研究科》

        前野真一 「金属水酸化物を用いた水質浄化材の開発」

        静間愛樹 「有機農家土壌の調査による適切な有機肥培管理方法の検討」

        末廣優加 「ブドウの果実成熟と果皮における機能性成分の蓄積機構に関する研究」

        枡川貴紀 「紫系および赤系「出雲おろち大根」育成系統の形質評価と

                                      アントシアニン組成について」

【 H P 】 http://www.crc.shimane-u.ac.jp/h27fy/event/gakusei2015/

【参加申込み】 参加申込みは,5月28日(木)までに,「交流会参加申込」と題して,

                      1.お名前(ふりがな),2.ご所属,3.メールアドレス,4.連絡先電話番号を

        E-mailにてお送りください。

          E-mail送信先 crcenter@ipc.shimane-u.ac.jp

【お問合せ先】 島根大学産学連携センター(担当:北村)

         Tel:0852-60-2290 E-mail:crcenter@ipc.shimane-u.ac.jp