島根大学お宝研究Vol.13
3/47

山陰地方における医療・福祉・教育への情報技術の実践的な活用食の概念を変え食事制限の悩みを一発解決する無限レシピシステム山陰地域をフィールドとする沈み込み帯での自然災害の予測・軽減技術の開発物質と電荷の起源の解明への挑戦陽子崩壊を通じた大統一理論の探究バイオマス・地域資源を活用する環境調和型触媒および機能性有機材料の開発光合成生物における有用物質代謝制御機構の解明環境中の生体高分子を用いた宍道湖七珍復活へのアプローチ教養教育における歴史学習モデルの構築と授業実践を通じた評価:歴史学習の高大接続に向けて西村天囚関係新資料の研究タンニンの化学結合性を利用した未利用資源の有効活用タンニンの添加がパンならびにクッキーの品質に及ぼす影響しまね減塩プロジェクト 脳卒中予防を目指して骨折治療支援システムを応用したテーラーメイド骨粗鬆症患者用人工骨ネジの開発金属における格子欠陥のダイナミクス反転対称の破れに由来する新しい機能性材料の開発を目指した物質探索斐伊川水系宍道湖・中海をモデルフィールドとする汽水域学際研究プロジェクト抗菌剤クロトリマゾール添加が分裂酵母の代謝に与える影響に関する時空間分解ラマン分光法による研究 隠岐片麻岩の岩石学的・地質年代学的研究血液や腹水に含まれる微量の癌細胞の可視化とそのゲノム解析の試みカニ殻由来のキチンとビタミンB2を用いた環境に優しい触媒の設計微細藻類ユーグレナにおけるワックスエステル分解酵素の同定環境DNAメタバーコーディング法を用いた宍道湖–中海における魚類・鳥類の群集評価学習分析に基づく課題探究型歴史教育の高大協働西村天囚による最初期の懐徳堂研究の草稿についての研究仮想現実を応用した感覚統合システムによる技能認知手工具による木材切断技能に関する巧緻性の解明―視線位置の検討―塩分の味覚と塩分摂取量との関連新型人工骨ネジ開発原子配列の乱れは,どのように動くのか?―電子顕微鏡法による微小格子欠陥の動的挙動に関する研究―磁性元素ジグザグ鎖上に実現するトロイダル強秩序に由来する電流誘起磁化現象の観測地域医療の地理的偏在が及ぼす高血圧状態への影響宍道湖・中海を対象とした数値シミュレーションによる水環境の評価123456789101112131415161718平成30年度重点研究部門医療診断応用研究を中心に据えたラマン分光法の医理工農連携研究平成30年度萌芽研究部門がんゲノム医療に即応したリキッドバイオプシー技術の確立平成30年度特別研究部門大学と地域を結ぶ現場密着型の学際的研究教育ネットワークの確立と地域医療リーダーの育成■研究・学術情報機構戦略的研究推進センターINDEX

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る