SDGs:4 質の高い教育をみんなに


すべての人に包摂的かつ公正な質の高い教育を確保し、生涯学習の機会を促進する
「質の高い教育をみんなに」取り組み一覧
クリックするとPDFデータが表示されます。
- 島根大学サイエンス・カフェ−島根からつなぐ!SDGs−
- ダイバーシティー推進室 多様性(ダイバーシティ)の推進
- キャリアセンター キャリアデザインプログラムで持続可能なキャリアを切り拓く教育を提供【New!】
- 島根大学・寧夏大学国際共同研究所 持続可能な開発目標に関する両国の課題解決に関する学際的研究
- 附属図書館 質の高い学術情報と学習環境をすべての人へ~ 島根大学附属図書館の一般公開 ~
- 法文学部 すべての人々への包摂的かつ公正な質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する
- 法文学部 フランス語圏との国際交流および国際協力の分野で活躍できる人材の育成
- 教育学部 「プラバ音楽の学校」への参画−オーケストラのリハーサルを広く一般市民に公開−
- 教育学部 「学校魅力化」を牽引するリーダー教員の力量形成プログラムの開発
- 教育学部 学校音楽科におけるDVD教材の開発−しまね映画塾との連携−
- 教育学部 合唱・合奏の演奏実演−半世紀以上にわたる音楽演奏分野による生涯学習参画−
- 教育学部 持続可能な社会の構築に向けた学校現場での教育実践とその研究
- 教育学部 手作り楽器の創作や共演を通した多世代交流型アウトリーチ
- 教育学部 就学前教育における木育環境を活かしたSDGsの指導者養成
- 教育学部 初等・中等教育における授業参画型音楽アウトリーチ活動
- 教育学部 少子化に対応した小編成「合唱・合奏」用楽譜の制作と提供
- 教育学部 多様な子どもを内包する効果的学習のための授業のユニバーサルデザイン実践研究
- 教育学部 大学・附属幼稚園連携における『木育』の教育実践・普及
- 教育学部 文化振興団体と若い学生で考える文化事業の在り方ーCOC+公立文化施設運営と地域における文化事業の課題ー
- 教育学部 幼小中連携の木育教育体系の構築
- 教育学部 幼少期からの音楽体験の充実−(公財)文化振興財団連携事業
- 教育学部 未来創造科(8年生)における実践事例【New!】
- 人間科学部 自分らしく健康に働くこと−労働衛生研究と教育−
- 人間科学部 質の高い実践的な健康科学教育の展開
- 人間科学部 質の高い実践的な健康教育の展開
- 人間科学部 人の心・行動に関するデータの収集と分析に関する教育
- 人間科学部 乳幼児の言語・認知発達と外部環境の関連性についての研究
- 人間科学部 被服科学を通じた「健康」関連の教育と研究
- 総合理工学部 汽水域で生成・放出される地球温暖化ガスに関する研究
- 総合理工学部 幼稚園における木育ルームの内装デザインとその使用方法の評価
- 生物資源科学部 持続的な水産業の振興をめざす文理融合型の教育研究センター【New!】