研究・産学官連携

特色ある地域課題に立脚した国際的水準の研究推進

幅広い分野にわたって高度な研究成果を蓄積し、それぞれの分野においてアクティブな知能集団として研究活動を推進するとともに、多様化する社会の要請に柔軟に対応できる研究組織の拡充強化を図ります。大学の使命を果たすために、学問の自由の理念に基づき、常に自らの教育研究活動に対する点検・評価を行い、新たな知的創造に向けての努力を行います。

大学の地域との窓口を一元化し、全学的な地域連携の取り組みを積極的に進めることで、地域活性の中核としての機能を充実させ、地域の創生に貢献できる大学を目指します。 本部は「人材育成・キャリアデザイン部門」「産学連携部門」「地域医学共同研究部門」の3つの部門で構成され、各部門が学部や機構などと連携し、全学的な地域貢献の取り組みを推進することで、地域産業の振興やイノベーションの創出、地域の核となる人材を育成します。

地域未来協創本部のサイトを見る

  • 研究者情報(教員検索)
  • 共同研究のための島根大学研究データベース
  • オープンイノベーション推進本部
  • 次世代たたら協創センター