大学発ベンチャー「株式会社ストラテジーAI」の認定について報道発表しました

公開日 2025年08月08日

 島根大学は,学生が起業したベンチャー企業「株式会社ストラテジーAI(代表取締役 中尾香達)」に対し,令和7年6月30日付けで大学発ベンチャーの称号を付与し,このたび報道発表を行いました。同社は人間科学部3回生である中尾氏が自身の長期インターンシップや海外渡航の経験をもとに起業したもので,企業における生成AI活用・DX推進のための人材育成研修やツール導入コンサルティング支援を主な業務内容としています。

 

 島根大学では企業と連携した地域貢献活動を推進するとともに,起業支援にも取り組んでいます。今回,学内において学生の起業が活発化していることを受け,大学発ベンチャー認定の定義を見直す規則改正を行い,研究成果や特許に基づかない学生の起業についても学長が特に認めた場合は認定が可能となりました。これにより,学生の起業を後押しすることとし,同社を規則改正後初めての学生起業による大学発ベンチャーとして認定しました。

 

 認定にあたっては,本学が推進するアントレプレナーシップ教育を通じて学生の起業意欲が高まっている中、同社が特に活発な活動を行っている点が高く評価されました。中尾氏からは,山陰地域を生成AIの先進地域となるよう活動を推進していきたいとの抱負があり,今後の活躍が期待されます。

 

(左から)株式会社ストラテジーAI中尾代表取締役,大谷学長,同社竹林取締役

 

事業概要説明を行う中尾代表取締役

 

【お問合せ】
 島根大学 研究・地方創生部 研究推進課 産学連携グループ
 TEL:0852-32-6487
 E-mail:rsd-chiiki@office.shimane-u.ac.jp  
    ※「@」を半角に変更して送信してください。