認証評価関係
平成16年度から,全ての大学,短期大学,高等専門学校は7年以内ごとに文部科学大臣が認証する認証機関の評価を受けることが法律で義務付けられています。 認証評価は,大学等において国が定めた基準が守られているか,教育研究,組織運営及び施設整備の総合的な状況を第三者によって検証する仕組みです。 なお,大学等の評価は教育課程や管理運営など全体を評価する「機関別評価」であるのに対し,法科大学院などの専門職大学院はその課程の内容(プログラム)を中心に評価する「専門分野別評価」で,5年以内ごとに受けることが定めらています。 |
|||||||||
【大学機関別認証評価に関する資料等】 | |||||||||
本学は、独立行政法人大学評価・学位授与機構が実施する大学機関別認証評価(書面調査及び訪問調査)を受審し、平成27年度及び平成21年度に「大学設置基準をはじめ関係法令に適合し、大学評価・学位授与機構が定める大学評価基準を満たしている。」と認定されました。 |
|||||||||
![]() |
|||||||||
【平成27年度受審】 ○大学機関別認証評価評価報告書(平成28年3月) ○大学機関別認証評価自己評価書(平成27年6月) |
|||||||||
【平成21年度受審】 ○大学機関別認証評価評価報告書(平成22年3月) |
|||||||||
○大学機関別認証評価自己評価書(平成21年6月) |
|||||||||
お問い合わせ
企画広報課
電話:0852-32-6606