島根大学SDGsユニットの紹介

島根大学SDGsユニットとは

地域または国際社会との、より一体的なパートナーシップ構築を目指し、SDGs達成に資する活動を行う学生や教職員に対し、島根大学が「SDGsユニット」として活動を公認する制度です。

令和7年度より、新たな取り組みとして開始いたしました!

島根大学SDGsユニットの紹介

ユニット名のクリックでユニットの詳細がPDFで表示されます。

学生主体ユニット
  • 島根大学陸上競技部 S.C.A.R.E(スケア) 島根大学陸上競技部 S.C.A.R.E(スケア) 3.すべての人に健康と福祉を4.質の高い教育をみんなに11.住み続けられるまちづくりを12.つくる責任つかう責任15.陸の豊かさも守ろう17.パートナーシップで目標を達成しよう学生主体ユニット
  • 里山焼かんかね? 里山焼かんかね? 13.気候変動に具体的な対策を15.陸の豊かさも守ろう学生主体ユニット
  • 総合環境サークルエコロジー・ネットワーク 総合環境サークルエコロジー・ネットワーク 4.質の高い教育をみんなに13.気候変動に具体的な対策を14.海の豊かさを守ろう15.陸の豊かさも守ろう学生主体ユニット
  • 島根大学 鐵道研究会 島根大学 鐵道研究会 4.質の高い教育をみんなに9.産業と技術革新の基盤をつくろう11.住み続けられるまちづくりを12.つくる責任つかう責任17.パートナーシップで目標を達成しよう学生主体ユニット
  • 学生FBI 学生FBI 1.貧困をなくそう2.飢餓をゼロに4.質の高い教育をみんなに10.人や国の不平等をなくそう12.つくる責任つかう責任16.平和と公正をすべての人に17.パートナーシップで目標を達成しよう学生主体ユニット
  • 島根大学学生EMS委員会 島根大学学生EMS委員会 12.つくる責任つかう責任14.海の豊かさを守ろう15.陸の豊かさも守ろう学生主体ユニット
  • 島大すみれ食堂 島大すみれ食堂 1.貧困をなくそう2.飢餓をゼロに3.すべての人に健康と福祉を11.住み続けられるまちづくりを17.パートナーシップで目標を達成しよう学生主体ユニット
  • 島根大学能楽部 島根大学能楽部 4.質の高い教育をみんなに11.住み続けられるまちづくりを12.つくる責任つかう責任16.平和と公正をすべての人に学生主体ユニット
  • C3-Lab~cement×CO2×crab~ C3-Lab~cement×CO2×crab~ 4.質の高い教育をみんなに9.産業と技術革新の基盤をつくろう12.つくる責任つかう責任13.気候変動に具体的な対策を14.海の豊かさを守ろう学生主体ユニット
  • 島根大学生活協同組合住まい事業部 島根大学生活協同組合住まい事業部 1.貧困をなくそう3.すべての人に健康と福祉を10.人や国の不平等をなくそう12.つくる責任つかう責任17.パートナーシップで目標を達成しよう学生主体ユニット
  • 島根大学生活協同組合住まい事業部 島根大学生活協同組合住まい事業部 12.つくる責任つかう責任15.陸の豊かさも守ろう学生主体ユニット
  • 島根大学吹奏楽部 島根大学吹奏楽部 1.貧困をなくそう2.飢餓をゼロに3.すべての人に健康と福祉を4.質の高い教育をみんなに5.ジェンダー平等を実現しよう8.働きがいも経済成長も10.人や国の不平等をなくそう12.つくる責任つかう責任13.気候変動に具体的な対策を17.パートナーシップで目標を達成しよう学生主体ユニット
  • チームサスセム チームサスセム  4.質の高い教育をみんなに9.産業と技術革新の基盤をつくろう11.住み続けられるまちづくりを12.つくる責任つかう責任13.気候変動に具体的な対策を学生主体ユニット
  • 山陰の自然を愛し、環境保護を呼びかけるユニット「地学部」 4.質の高い教育をみんなに13.気候変動に具体的な対策を14.海の豊かさを守ろう15.陸の豊かさも守ろう学生主体ユニット
教職員主体ユニット

Comming Soon.