情報科学科目の履修について(新入生)

<新入生の皆様へ>

 

○基礎科目「情報科学」の履修について

 「情報科学」は全学部生の必修科目です。所属学部によりクラスが指定されていますので、以下の授業科目一覧を確認のうえ、学務情報システムで履修登録を行ってください。(Moodle等に登録しただけでは、履修登録になりませんので注意してください。)
情報科学は、「演習」+「図書館オリエンテーション」+「講義」の3部構成となっています。授業の詳細については、各学部・学科別オリエンテーションでの説明及びシラバスの指示に従ってください。

 

■「情報科学」授業科目一覧

 https://www.shimane-u.ac.jp/_files/00264815/5_info_r4s.pdf

 時間割コードが「C0A」から始まる、履修資格欄にご自分の学部・学科名が記載されているクラスを登録してください。

 

■シラバスの確認(※授業担当教員から学生に、授業の詳細について伝えるためのものです。)

   https://gkm2019-web1.shimane-u.ac.jp/

   学務情報システム「Campus Square」に統合認証システムのID/PWでログインし、シラバスメニューからシラバスを確認してください。

 

 

※分からないことがありましたら、以下までお問い合わせください。

教育企画課(全学共通教育担当)
epd-kkikaku@office.shimane-u.ac.jp