新着記事一覧
2020年2月26日
- 島根大学開学70周年記念事業 公開シンポジウムを開催しました(2020年02月26日 09時14分)
2020年2月25日
- 【開催中止】ノーベル物理学賞受賞の梶田隆章教授による講演会のご案内【2/29】(2020年02月25日 08時53分)
2020年2月19日
- 授業大学(於島根県立松江農林高等学校,松江西高等学校,開星高等学校,出雲北陵高等学校)(2020年02月19日 10時11分)
2020年2月10日
- 次世代たたら協創センター・リード教授のたたら操業見学(2020年02月10日 00時00分)
2020年2月4日
- 「令和2年度 推薦入試I・AO入試I合格者 入学前セミナー」を実施しました(2020年02月04日 11時36分)
2020年1月30日
- 第3回市民公開講座「健康長寿のための感染症包括ケア」開催のご案内【2/22】(2020年01月30日 15時10分)
- 第2弾合同講演会「佐太大神と佐太水海周辺の古代史とジオ」のご案内【2/9】(2020年01月30日 10時04分)
2020年1月10日
- 開学70周年記念事業 第149回汽水域懇談会 -進士 淳平 博士-【01/23開催】(2020年01月10日 13時17分)
2020年1月6日
- 次世代たたら協創センター長リード教授来学 ~センター協議及び第3回B会議出席~(2020年01月06日 15時55分)
2019年12月27日
- 次世代たたら協創センターのプロモーションビデオが完成しました!(2019年12月27日 08時53分)
2019年12月26日
- しまねMOTセミナー「顧客価値と技術から展開する 新商品・新事業開発手法」を開催しました(2019年12月26日 10時27分)
2019年12月20日
- 地域・教育コーディネーター育成プログラム 受講生募集停止について(2019年12月20日 09時36分)
- 高校生のための金属工学実習プログラムを実施しました(2019年12月20日 00時00分)
2019年12月9日
- 令和元年度研究倫理セミナー開催のご案内【1/9】(2019年12月09日 11時02分)
2019年12月6日
- エスチュアリー研究センター・汽水域研究会 合同研究発表会プログラムのご案内【01/11-12開催】(2019年12月06日 14時51分)
- 支援基金「古本募金」年末の査定金額10%UPキャンペーンのお知らせ(2019年12月06日 11時07分)
2019年12月5日
- 島根大学生のための松江高専・機械工学実験(2019年12月05日 00時00分)
2019年12月2日
- 総合理工学部・神崎准教授とITOCが共同研究により組み込み向けプログラミング言語「mruby/c」を用いたセンサノード実装のためのライブラリ開発に成功しました(2019年12月02日 14時53分)
- 技術コミュニティラボ「 人工知能・機械学習の活用とロボティクス」開催のご案内【1/23】(2019年12月02日 09時42分)
2019年11月29日
- 合同講演会「去豆の折絶(こずのおりたえ)周辺の古代史とジオ」のご案内【12/8】(2019年11月29日 14時59分)
- いずも産業未来博2019に出展しました(2019年11月29日 14時58分)
- 全国地域・教育魅力化フェスタ2019を実施(2019年11月29日 14時22分)
2019年11月28日
- 令和元年度大学訪問(学部訪問)(第4回)を実施しました(2019年11月28日 10時51分)
- 令和元年度大学訪問(学部訪問)(第3回)を実施しました(2019年11月28日 10時44分)
- インドの伝統医学アーユルヴェーダセミナーを開催しました(2019年11月28日 09時00分)
2019年11月26日
- 【動画リンク追加】『ロールス・ロイス サイエンスキャンプ 2019』を開催(2019年11月26日 00時00分)
2019年11月21日
- いずも産業未来博2019で出雲市内の高校生が「出雲クリエイティブチャレンジ」の成果発表をしました(2019年11月21日 17時00分)
2019年11月19日
- 第1回英語論文投稿セミナーを開催しました(2019年11月19日 16時37分)
2019年11月15日
- 新構造材料技術研究組合(ISMA)岸輝雄理事長特別講演会を開催しました(2019年11月15日 00時00分)
2019年11月11日
- 技術コミュニティラボ LT「島根発!Society5.0」開催のご案内【11/16】(2019年11月11日 13時27分)
2019年11月6日
- インド工科大学ハイデラバード校でアカデミックフェアに参加しました(2019年11月06日 17時13分)
2019年10月29日
- 見えないマーケットニーズを明確にし,新事業につなげる「MOTセミナー」開催のご案内【12/12】(2019年10月29日 10時41分)
- 令和元年度島根大学ジオパークプロジェクトセンター第1回探訪会(9/21延期分)のご案内【11/16】(2019年10月29日 10時27分)
2019年10月23日
- 開学70周年記念事業 第148回汽水域懇談会 -中村 英人 博士/安藤 卓人 博士/服部 由季 氏-【11/18開催】(2019年10月23日 13時58分)
- 和鋼博物館古代たたら復元操業(2019年10月23日 00時00分)
2019年10月18日
- <再掲>島根大学開学70周年 島根大学学術研究講演会「宍道湖 中海の今を考える」のお知らせ【10/20開催】(2019年10月18日 00時00分)
2019年10月17日
- 技術コミュニティラボ 第8回ミーティング「ミドリゾウリムシの特徴と応用の可能性」を開催しました(2019年10月17日 15時17分)
2019年10月16日
- 島根大学 エスチュアリー研究センター(EsReC)第27回汽水域研究発表会 汽水域研究会第8回例会 合同研究発表会2020のお知らせ【01/11-12開催】(2019年10月16日 12時01分)
2019年10月11日
- 【開催中止のお知らせ】令和元年度島根大学ジオパークプロジェクトセンター第2回探訪会のご案内【10/12】(2019年10月11日 13時55分)
2019年10月4日
- 全国地域教育魅力化フェスタ2019開催について(2019年10月04日 10時21分)
2019年10月1日
- オックスフォード大学ワークショップに参加しました(2019年10月01日 00時00分)
2019年9月25日
- 第1回市民公開講座「健康長寿のための感染症包括ケア」開催のご案内【10/12】(2019年09月25日 13時52分)
- 令和元年度島根大学ジオパークプロジェクトセンター第2回探訪会のご案内【10/12】(2019年09月25日 13時52分)
2019年9月20日
- 【延期のお知らせ】令和元年度島根大学ジオパークプロジェクトセンター第1回探訪会のご案内【11/16へ変更】(2019年09月20日 10時00分)
2019年9月17日
- 外国人向け科研費セミナーを開催しました(当日資料掲載)(2019年09月17日 15時34分)
2019年9月10日
- 技術コミュニティラボ 第8回ミーティング「ミドリゾウリムシの特徴と応用の可能性」開催のご案内【10/2】(2019年09月10日 15時26分)
2019年8月19日
- 「DISわぁるど in 山陰 まつえ」に総合理工学部の廣冨准教授が出展しブレーキアシスト歩行車「S-Walker」を紹介しました(2019年08月19日 14時44分)
2019年8月8日
- オープンキャンパス2019を開催しました(2019年08月08日 10時27分)
2019年7月26日
- 医・生物ラマンプロジェクトセンターの公開講座を実施しました(2019年07月26日 12時02分)
2019年7月23日
- 地域未来協創本部産学連携部門では技術コミュニティラボ 第7回ミーティング「情報セキュリティ技術の最先端研究と社会適用」を開催しました(2019年07月23日 10時37分)