新着記事一覧
2025年6月23日
- 第2回&第3回わくわくマテリアルセミナーを開催しました(2025年06月23日)
2025年6月19日
- 留学生研修旅行(雲南市)を実施しました(2025年06月19日)
2025年6月18日
2025年6月17日
- 第152回アシカル講座「島根県内の戦争体験を伝える~記憶から記録へ」のご案内【7/5】(2025年06月17日)
- 2025年度 島根大学農林業就業支援リカレント教育プログラム受講の新規募集を開始します(2025年06月17日)
2025年6月16日
- 【離島地域連携セミナー報告】沖縄県竹富町(西表島)から隠岐島へ(2025年06月16日)
- 島根大学オープンキャンパス2025情報を更新しました(申込受付開始6/20(金)~)(2025年06月16日)
2025年6月12日
- 【重要なお知らせ】 米国の大学に在籍もしくは留学予定の学生への支援について(2025年06月12日)
2025年6月10日
- 【開催報告】中日比較による行動経済学応用セミナーを開催しました(2025年06月10日)
- PSIエフェクチュエーションセミナーを開催しました(2025年06月10日)
- 中国・閩南師範大学校長一行が島根大学を訪問しました。(2025年06月10日)
- 日本学術会議公開シンポジウム「Soil Healthとは? 土壌の健康の理解・維持向上・共有」において、本学教員が登壇されます(2025年06月10日)
2025年6月9日
- グローバルセミナー「海外体験を語る」を開催しました。(2025年06月09日)
2025年6月5日
- 『島根大学案内2026』 完成のお知らせ(2025年06月05日)
2025年6月4日
- インド工科大学ハイデラバード校との中核的学術研究拠点設立に関する協定書調印式を執り行いました(2025年06月04日)
2025年6月3日
- 令和7年度「しまだい留学WEEK」を開催します!(2025年06月03日)
- 生物資源科学部生命科学科 高原輝彦 教授らの宍道湖の水草繁茂に関する環境DNA研究成果が各種メディアで紹介されました(2025年06月03日)
2025年6月2日
- 【学生取材】新学部棟とインキュベーションセンター竣工 ―新たな地域創生の架け橋に―(2025年06月02日)
- 矢島教授らによる中海・宍道湖に関する研究論文が「朝日新聞」に掲載されました【エスチュアリー研究センター】(2025年06月02日)
2025年5月30日
- 島根大学の学生から、防災士が誕生しました (総合理工学部・法文学部)(2025年05月30日)
2025年5月27日
- 【学部学生対象】夢チャレンジ奨学金の募集について(2025年05月27日)
- 令和6年度島根大学研究表彰講演会を開催しました (2025年05月27日)
2025年5月26日
- 漫画「ヘルン先生とセツ夫人」をパネル展示(2025年05月26日)
- 令和7年度「県内定着奨学金」の募集要項を公開しました(2025年05月26日)
- JSTさくらサイエンスプログラム推進本部長が学長らと面会しました(2025年05月26日)
2025年5月23日
2025年5月21日
- 島根大学と香港中文大学和聲書院の学生が交流イベントを開催しました(2025年05月21日)
- ラマン博士胸像建立記念除幕式を行いました(2025年05月21日)
- PSI主催 島根大学と鳥取大学合同開催 起業推進セミナーの開催: セミナー講演に島根大学から3名の研究者が参加(2025年05月21日)
- 島根県立松江農林高等学校と連携協定を締結しました(2025年05月21日)
2025年5月20日
- 「ロジカルシンキングで課題解決への手法を学ぶ」授業を行いました(2025年05月20日)
2025年5月19日
- 【5/30開催】第41回日本救急医学会中国四国地方会 市民公開講座のご案内(2025年05月19日)
2025年5月16日
- 教育学部YouTubeサブチャンネル 好評公開中!(2025年05月16日)
- 医学部アドバンスト・イングリッシュスキルコース認定証授与式を実施しました(2025年05月16日)
2025年5月9日
- PSI主催 DemoDay2025:起業ピッチコンテストに島根大学から4名の研究者が参加(2025年05月09日)
- カーボンニュートラルの視点から環境について学ぶ講義を実施しました(2025年05月09日)
2025年5月7日
- 宍道湖・中海における海面上昇の影響を検証した論文が公開されました【エスチュアリー研究センター】(2025年05月07日)
2025年5月2日
- 【6/8開催】救急医療の市民フォーラム~子ども・脳卒中・心筋梗塞~(2025年05月02日)
- 「花色変化を伴い約100日間にわたり開花が持続するツツジ新品種」が発表されました(2025年05月02日)
- ヤングケアラー・若者ケアラー メタバースオンラインイベントを開催しました(2025年05月02日)
2025年5月1日
- 令和7年度大学訪問,出張講義についての実施要項等を掲載しました(2025年05月01日)
2025年4月30日
2025年4月25日
- 3人兄弟以上授業料無償化募集中~兄弟が現在、社会人でも対象の可能性があります(2025年04月25日)
2025年4月23日
- 附属幼稚園で預かり保育「にじいろタイム」が始まりました!(2025年04月23日)
- 材料エネルギー学部棟にオールジェンダートイレが設置されました(2025年04月23日)
- 国立大学法人島根大学における会計監査人候補者の選定結果について(2025年04月23日)
2025年4月22日
- 第1回わくわくマテリアルセミナーを開催しました(2025年04月22日)
2025年4月21日
- 【プレスリリース】変形性関節症の遺伝子座位を発見(2025年04月21日)
2025年4月18日
- 生物資源科学部本庄総合農場で「春の農場開放日」を開催しました(2025年04月18日)
- 株式会社出雲村田製作所及び国立大学法人島根大学の連携協力に関する協定を締結しました(2025年04月18日)