新着記事一覧
2024年11月6日
- 令和6年秋の叙勲受章者が発表されました(2024年11月06日)
- 自然科学研究科地球科学コースの石垣 璃さんが日本地質学会第131年学術大会において学生優秀発表賞を受賞しました(2024年11月06日)
- エスチュアリー研究センター(EsReC)第32回汽水域研究発表会/汽水域研究会第14回例会/汽水域合同研究発表会2025(ハイブリッド)のご案内【01/11-12開催】(2024年11月06日)
- 令和6年度生物資源科学部保護者会を開催しました(2024年11月06日)
- 自然科学研究科環境システム科学専攻1年の三木芽衣さんが沿岸生態系に係る研究助成金「潮だまり財団賞」に採択されました(2024年11月06日)
2024年10月31日
- 10/26「金属積層造形国際シンポジウム」を大学ホールとLive配信を併用し成功裏に開催しました(2024年10月31日)
- 株式会社林商店 代表取締役 林浩喜会長からの寄附金受贈式を行いました(2024年10月31日)
2024年10月30日
- 教育学部案内パンフレット2025は県外でも入手可能です【東京・大阪・広島】(2024年10月30日)
- 大学院人間社会科学研究科の修了生が優秀論文賞を受賞しました(2024年10月30日)
2024年10月29日
- 教育学部音楽科教育専攻 定期演奏会のお知らせ(2024年10月29日)
2024年10月28日
- 第4回六次産業化国際フォーラムの開催について(2024年10月28日)
2024年10月25日
- 見えない穴!?の謎 -スポンジ材料のはたらき- 【第121回島根大学サイエンスカフェ 11/20(水)開催】(2024年10月25日)
- 島根大学旧奥谷宿舎企画展「小谷忠芳先生 遺作展」のご案内【11/2-12/8】(2024年10月25日)
2024年10月24日
- 【11/24(日)開催】出雲市民フォーラム「島根大学病院の最新治療」2024初冬(2024年10月24日)
- 材料エネルギー学部・千星聡教授が「日本銅学会 第58回論文賞」を受賞しました(2024年10月24日)
- 技術コミュニティラボ「磁気と機械のエネルギー変換-新材料の開発と振動発電エナジーハーベスティングへの応用-」対面開催のご案内【11/22】(2024年10月24日)
2024年10月23日
- 【島大生限定】物価高に対する学生支援「100円ごはん」はじめます!(11/1~11/29)(2024年10月23日)
2024年10月22日
- 【学生取材】第74回淞風祭を取材!(2024年10月22日)
- ホームカミングデー2024(松江キャンパス)<第8回島大会員のつどい 同時開催>を開催しました。(2024年10月22日)
2024年10月21日
- 自然科学研究科の古河郁哉さんが口頭発表を行い「Presentation Award」を受賞しました(2024年10月21日)
2024年10月18日
2024年10月17日
- 令和7年(2025年)4月、 総合理工学部 総合理工学科を開設します!(2024年10月17日)
2024年10月16日
2024年10月15日
- 大田市で観光実践フィールドワーク(2回目)を実施!(8/28~29)(2024年10月15日)
- EEIW 2024が海外からの参加者30名を含め盛会に開催されました (エスチュアリー研究センター)(2024年10月15日)
- 令和6年度秋季入学式を挙行しました。(2024年10月15日)
- アシカル入館者数5万人を達成しました!!(2024年10月15日)
2024年10月11日
- 中小機構中国本部と連携協定を締結しました(2024年10月11日)
- 令和6年度アシカル企画展「鍵尾遺跡の土器から何がわかるか」のご案内【10/13-11/16】(2024年10月11日)
2024年10月10日
- 【学生取材】大田市で観光実践フィールドワークを実施!(2日目報告)(2024年10月10日)
- 学生と県内企業との情報交換会を開催しました(2024年10月10日)
2024年10月8日
- 松江キャンパスの停電に伴うネットワーク及びサービスの停止について(11月4日 6:30 ~ 21:00)(2024年10月08日)
- 第18回NEXTAフォーラムを開催しました(2024年10月08日)
2024年10月7日
2024年10月3日
- エスチュアリー研究センターのYouTubeチャンネル 新作のご紹介(2024年10月03日)
2024年10月1日
2024年9月26日
2024年9月17日
- オックスフォード大学教授陣によるWeb集中講義@島根大学(2024年09月17日)
2024年9月5日
- エスチュアリー研究センター共催 公開シンポジウム「沿岸域・閉鎖性水域の自然史」のご案内【9/16開催】(2024年09月05日)
2024年8月29日
- オープンキャンパス2024を開催しました(2024年08月29日)
2024年8月23日
- 「第12回しまね先端金属素材拠点創出推進事業プロジェクト会議」を開催しました(2024年08月23日)
2024年8月21日
- オックスフォード大学教員による授業「Phase diagrams and alloy design」を実施(2024年08月21日)
- MOTセミナー「イノベーションとスタートアップの基礎と定石」開催のご案内【10/10】(2024年08月21日)
2024年8月9日
- 第163回汽水域懇談会 -板木拓也 博⼠-【08/21開催】(2024年08月09日)
- 松江開催の国際集会EEIW 2024のプログラムが公開されました(エスチュアリー研究センター)(2024年08月09日)
2024年8月7日
- 県内企業見学会を開催しました(2024年08月07日)
2024年7月23日
- エスチュアリー研究センター 中海分室地元にて講演会を開催します【07/27開催】(2024年07月23日)
2024年7月19日
2024年7月9日
2024年7月4日
- 第17回NEXTAフォーラムを開催しました(2024年07月04日)