記事
- 手錢記念館コレクション展第2弾!「江戸力―献立いろいろ―」を開催します(2017年05月25日 図書情報課)
- 平成29年度外国語教育科目成績優秀者表彰式を行いました(2017年05月23日 外国語教育センター)
- 法文学部・総合理工学部 指導教員との保護者面談の開催について【7/15】(2017年05月22日 法文学部)
- 大学院進学説明会を開催しました(2017年05月22日 生物資源科学部)
- 「自転車の鍵掛けパトロール」を実施しました(2017年05月19日 学生支援課)
- 授業「情報科学」で図書館ガイダンスを実施しました(2017年05月16日 図書情報課)
- COC入学セミナーを開催しました。(2017年05月16日 企画・地域連携推進課)
- 今春より開講「キャリアデザインプログラム」の特設サイトを公開しました!(2017年05月16日 企画・地域連携推進課)
- しまね大交流会PR動画を公開しました!(2017年05月16日 企画・地域連携推進課)
- 島根大学学術情報リポジトリ : SWANがリニューアルしました(2017年05月15日 図書情報課)
- 今年も始動しました「稗原マルシェ」(7月2日開催)への学生協力[農林水産業の六次産業化プロジェクトセンター](2017年05月11日 )
- 平成29年度「春の農場一日開放日」を実施しました(2017年05月10日 生物資源科学部)
- 島根大学版画教室と公開講座リトグラフ版画の作品展示 「松江ゆかりの石版画」展 × 島根大学旧奥谷宿舎(島根大学サテライトミュージアム)(2017年05月09日 企画広報情報課)
- 2017年度「地域再生システム特論」第3回~第6回のご案内【5/27】(2017年05月02日 生物資源科学部)
- 平成29年度「SNSの利用に関する講演会」を開催しました(2017年05月02日 学生支援課)
- 新任教員図書館ガイダンスを行いました(2017年04月27日 図書情報課)
- 総合理工学研究科 影島博之教授が応用物理学会の2016年度APEX/JJAP編集貢献賞を受賞しました(2017年04月25日 総合理工学部)
- 2017ひろしまフラワーフェスティバルへの参加について(2017年04月25日 総務課)
- 学部3年生向けキャリアガイダンスを実施しました(2017年04月24日 学生支援課)
- 総合科学研究支援センター 西村 浩二助教が日本農芸化学会B.B.B.賞を受賞しました。(2017年04月20日 )
- 第95回島根大学ミュージアム市民講座「国引きジオパークって何?」(兼:まつえ市民大学連携講座)のご案内【5/13】 (2017年04月19日 企画広報情報課)
- 小児家族用宿泊施設「だんだんハウス」の竣工式を行いました(2017年04月19日 医学部)
- 島根労働局と包括的連携に関する協定を締結(2017年04月19日 )
- 2017年度「地域再生システム特論」第1回~第2回のご案内【4/22】(2017年04月17日 生物資源科学部)
- 人間科学部銘板お披露目式を開催(2017年04月14日 人間科学部)
- 「平成29年度 地域枠等学生新入生意見交換会」を開催しました(2017年04月11日 医学部)
- ワークショップ:「中・四国旧石器遺跡マッピングパーティー」を開催します(2017年04月06日 法文学部)
- 島根大学発ベンチャー「株式会社農の郷」にファンドからの投資が行なわれました(2017年04月04日 )
- 古代出雲文化フォーラムⅤを開催(2017年03月30日 総務課)
- 生物資源科学部 清水英寿准教授がUremic Toxin 研究会学術集会優秀演題賞受賞を受賞しました(2017年03月28日 生物資源科学部)
- 「ふるさと魅力化フロンティア養成コース」修了式を行いました(2017年03月27日 教育企画課)
- 沖縄工業高等専門学校と包括的連携に関する協定を締結(2017年03月27日 企画・地域連携推進課)
- 全学新入生歓迎イベントを開催します(2017年03月27日 学生支援課)
- 学生の自主的プロジェクト(プロジェクトS)活動成果報告会を開催しました(2017年03月27日 学生支援課)
- 平成28年度学位授与式(松江キャンパス)を挙行(2017年03月24日 総務課)
- 中海・宍道湖・大山圏域市長会と包括的連携に関する協定を締結 (2017年03月22日 企画・地域連携推進課)
- 巨大電圧効果を発現するナノサイズ局所的運動の解明に成功~高い振動数領域における分光法を用いた評価手法~ (2017年03月22日 総務課)
- 三井化学アグロ株式会社と寄附講座設置に関する協定を締結 (2017年03月15日 生物資源科学部)
- 株式会社キグチテクニクスと包括的連携に関する協定を締結(2017年03月13日 企画・地域連携推進課)
- 民法(債権法)改正研修会(第2回)を開催しました。(2017年03月13日 山陰法実務教育研究センター)
- 平成29年度入学式について【4/4(火)】(2017年03月10日 総務課)
- 平成29年度島根大学個別学力試験を受験される方へのお知らせ (2017年03月09日 入試課)
- ナノテクプロジェクトセンターが「nano tech2017」に出展しました(2017年03月08日 )
- 北テキサス大学とナノテクの国際交流を実施 (2017年03月08日 )
- 「島根大学生物資源科学部・研究シーズによる地域活性化と人材育成、地域企業とのコラボ」を開催しました(2/24 島根県民会館)(2017年03月07日 生物資源科学部)
- 『「やさしい医工連携」成果発表・拡大交流会』を開催しました(2017年03月03日 )
- 本格的な産学官共同研究をすすめるための地域フォーラム(中国)に出席しました (2017年03月03日 )
- 闽南師範大学及び泉州理工学院を訪問しました。(2017年02月28日 企画・地域連携推進課)
- オープンデータ活用市民参加セミナー in 松江 開催報告(2017年02月27日 )
- 市民公開講座「島根発 認知症予防サプリメントの開発にむけて」を開催しました (2017年02月27日 )