記事
- 平成28年度プレミアムこっころカンパニー島根県知事表彰を受彰しました!(2016年11月17日 人事労務課)
- 附属図書館 琴浦町でシンポジウム「古典籍発見の軌跡とその展望」を開催(2016年11月16日 図書情報課)
- 人間科学部設置記念講演会の開催について【12/25】(2016年11月16日 企画・地域連携推進課)
- 人間科学部のプロモーションビデオを作成しました。(2016年11月16日 企画・地域連携推進課)
- 本学の学生が「WSJ Quiz Contest in 2016」に参加し好成績を獲得しました(2016年11月16日 外国語教育センター)
- 第121回汽水域懇談会のお知らせ【11/24】(2016年11月16日 )
- 本庄総合農場が農業生物資源ジーンバンクのサブジーンバンクに認定されました(2016年11月15日 生物資源科学部)
- 低カリウムメロン「しまね夢メロン」がホテルニューオータニでデザートとして医療保健福祉関係者に紹介されました(2016年11月15日 生物資源科学部)
- NHKラジオ「旅ラジ!」で「出雲おろち大根」が紹介されました(2016年11月15日 生物資源科学部)
- 大学院進学セミナー(生物資源科学研究科農林生産科学専攻)開催のお知らせ(11/16)(2016年11月15日 生物資源科学部)
- 図書館コンシェルジュ「第3回ラーコモカフェ 留学経験者と語る会」を開催(2016年11月11日 図書情報課)
- 島根大学サイエンスカフェ開催のご案内【12/9】(2016年11月10日 )
- 人間科学部設置室を立ち上げました。(2016年11月09日 企画・地域連携推進課)
- 生物資源科学部の教職員6名が学長へ受賞報告を行いました(2016年11月08日 生物資源科学部)
- シンポジウムクイズ当選者に賞品を贈呈しました(2016年11月07日 )
- 民法(債権法)改正の研修会<島根県委託事業>を実施します!【第1回11/19】(2016年11月07日 山陰法実務教育研究センター)
- 第2回島根大学ミュージアム特別講座in広島Part2「弥生時代の集落・墳墓からみた『出雲』の成り立ち」を開催しました。 (2016年11月07日 企画広報情報課)
- 山陰防災フォーラム開催のご案内【11/19】(2016年11月07日 総務課)
- 平成28年度松江市農林水産祭に本庄総合農場が出展しました(2016年11月04日 生物資源科学部)
- 出雲産業フェア2016に出展します【11/5~11/6】(2016年11月04日 )
- ふるさと魅力化フロンティア養成コースにおいて松江キャンパスでの講義を実施(2016年11月04日 教育企画課)
- 「2016中山間フェアinい~なん」において、生物資源科学部が教育・研究発表と農場生産物販売を行いました(10/22島根県中山間地域研究センター)(2016年11月01日 生物資源科学部)
- シンポジウム「地域における女性問題の解決にむけて」を開催します(11月5日)(2016年10月31日 総務課)
- 公開シンポジウム「島根大学 夢の先進研究大公開」を開催しました(2016年10月31日 )
- 中国・四国地域インターンシップフォーラムを開催(2016年10月31日 学生支援課)
- ソーシャルラーニング事業総括シンポジウムの開催【12/17】(2016年10月27日 教育企画課)
- アメリカンフットボール部”WARRIORS”中四国リーグ優勝! 全日本大学アメリカンフットボール選手権(甲子園ボウルトーナメント)へ出場します(2016年10月26日 学生支援課)
- 島根大学古代出雲プロジェクトセンター主催研究セミナー開催のご案内【11/7】(2016年10月26日 )
- 大学祭:第66回淞風祭(松江)・第41回くえびこ祭(出雲)を開催しました(2016年10月26日 学生支援課)
- 「平成28年度大学改革シンポジウム」を開催しました(2016年10月26日 入試課)
- 第10回ホームカミングデーを開催しました(2016年10月26日 総務課)
- 第92回ミュージアム講座「弥生時代の山陰におけるモノの流通」(まつえ市民大学連携講座)を開催しました。(2016年10月26日 企画広報情報課)
- 第1回島根大学ミュージアム特別講座in広島 Part2「初めて列島に到達したホモ・サピエンスの痕跡-中国山地~隠岐諸島における後期旧石器時代前半期の石材獲得行動-」を開催しました。(2016年10月26日 企画広報情報課)
- 総合理工学研究科 濱口雅史准教授と谷口隆雄名誉教授が2016年度計測自動制御学会論文賞を受賞しました(2016年10月26日 総合理工学部)
- 元広島東洋カープ・大野 豊さんを講師に「NHK大学セミナーin島根大学」を開催しました(2016年10月24日 学生支援課)
- 島根大学学生チーム,第7回赤十字救急法競技大会三角巾包帯法の部で初優勝!(2016年10月24日 学生支援課)
- 島根大学学生,教職員が「松江祭鼕(どう)行列」に参加しました(2016年10月24日 学生支援課)
- 法実務スキルアップ教育(社会人学び直し教育プログラム)の閉講式を行いました(2016年10月24日 山陰法実務教育研究センター)
- 大会結果報告(水泳部)(2016年10月21日 学生支援課)
- 平成28年度秋季入学式を挙行(2016年10月20日 総務課)
- ヘルスケア共創サミット in しまね 参加者募集のご案内【11/18・19】(2016年10月20日 )
- 平成28年度島根大学研究表彰及び若手研究者表彰の表彰式を実施しました(2016年10月20日 )
- 附属図書館で中学生の職場体験を受け入れました(2016年10月20日 図書情報課)
- 生物資源科学部 尾添嘉久教授が第6回(2016年)日本農芸化学会中四国支部功労賞を受賞しました(2016年10月17日 生物資源科学部)
- 「第120回汽水域懇談会」開催のお知らせ【10/25】(2016年10月13日 )
- 株式会社パイプドビッツとの共同研究 「期日前投票所の拡大」と「共通投票所の設置」に関する意識調査を公開(2016年10月12日 総務課)
- 奥出雲町と包括的連携に関する協定を締結(2016年10月11日 企画・地域連携推進課)
- 福間彰 島根大学名誉教授 卒寿記念「人生のあゆみ」写真展×サテライトミュージアム島根大学旧奥谷宿舎(旧制松江高校外国人宿舎)のご案内【10/29-12/25】(2016年10月07日 企画広報情報課)
- コーチ理工大学で開催された学会で島根大学の教員二人が招待講演を行いました(2016年10月07日 )
- 島根大学サイエンスカフェ開催のご案内【10/25,11/9】(2016年10月06日 )