記事
- 平成28年度島根大学学位授与式【3/13出雲キャンパス,3/24松江キャンパス】 (2017年02月27日 総務課)
- 島根大学公開講座「高津川流域の資源と文化を考える」の島根県西部地区開催について(2017年02月27日 総務課)
- ふるさと魅力化フロンティア養成コースにおいて津和野町での実習を実施 (2017年02月24日 教育企画課)
- 津和野町と包括的連携に関する協定を締結 (2017年02月22日 企画・地域連携推進課)
- 第6回島根大学ミュージアム特別講座in広島 part2「『出雲国風土記』と掘り出された古代の道」を開催しました。 (2017年02月21日 企画広報情報課)
- 「島根大学生物資源科学部・研究シーズによる地域活性化と人材育成、地域企業とのコラボ」(講演会・ポスター発表)のご案内【2/24、島根県民会館】(2017年02月20日 生物資源科学部)
- 剣道部・重宗良香さん全日本都道府県対抗剣道優勝大会に出場決定 (2017年02月20日 学生支援課)
- 平成28年度しまね地域MOTセミナー「顧客価値と技術から展開する新商品・事業開発手法」を開催しました (2017年02月17日 )
- 『「やさしい医工連携」成果発表・拡大交流会』のご案内【2/25】 (2017年02月17日 )
- 「しまだいCOC/オールしまねCOC+事業成果報告会」の開催について(ご案内)(2017年02月16日 企画・地域連携推進課)
- 島根大学先天異常総合解析プロジェクトセンター市民公開講座のご案内【3/11】 (2017年02月16日 )
- 平成28年度「くにびきジオパーク・プロジェクト」シンポジウムくにびきの地の自然と歴史・文化のネットワーク化事業「めざせ!国引きジオパーク」のご案内【3/5】 (2017年02月16日 )
- 「松江における特産農産物の生産とその活用について」の講演会(1/30)と現地見学(2/1)を行いました (2017年02月14日 生物資源科学部)
- 第94回島根大学ミュージアム市民講座「大原郡家の移転について-雲南市・郡垣遺跡の調査成果を中心に-」(まつえ市民大学連携講座)を開催しました。 (2017年02月13日 総務課)
- 第3回教育開発センター ランチョンセミナーを開催しました(2017年02月09日 教育企画課)
- SNSの利用に関する講演会を開催しました(2017年02月08日 学生支援課)
- 附属図書館「地域情報コミュニティラボ」がオープン(2017年02月08日 図書情報課)
- 法文学部、教育学部の組織見直し等及び教育学部附属学校園の改組構想(案)に係る記者会見を行いました。(2017年02月08日 企画・地域連携推進課)
- 第2回教育開発センター ランチョンセミナーを開催しました(2017年02月08日 教育企画課)
- 第5回島根大学ミュージアム特別講座in広島 part2「東アジアのなかの古代出雲」を開催しました。 (2017年02月06日 企画広報情報課)
- 市民公開講座 島根県産業技術センターと島根大学医学部主催 「島根発 認知症予防サプリメントの開発にむけて」(2017年02月03日 医学部)
- 松江警察署と島根大学学生との座談会が行われました(2017年02月03日 学生支援課)
- 第94回島根大学ミュージアム市民講座「大原郡家の移転について-雲南市・郡垣遺跡の調査成果を中心に-」(兼:まつえ市民大学連携講座)のご案内【2/12】 (2017年02月02日 企画広報情報課)
- 教養育成科目「酒」~今年も酒蔵見学実習を実施しました~ (2017年02月02日 法文学部)
- 「第122回汽水域懇談会」のご案内【02/10】(2017年02月01日 )
- 島根大学ナノテクプロジェクトセンター・島根大学重点研究「島根大学のシーズを活かした学際的新規医療技術開発拠点の確立」共催「ナノテクオープンセミナー」開催のお知らせ(2017年02月01日 )
- 平成29年度島根大学推薦入試II(総合理工学部)(2/3)を受験される方へのお知らせ(2017年01月31日 入試課)
- 「オープンデータ活用市民参加セミナーin松江」開催のご案内【2/13】(2017年01月31日 )
- イオン松江店において「出雲おろち大根」の販売促進活動を行いました(2017年01月31日 )
- 英語課外活動として “Travel around the World”を開催しました(2017年01月30日 外国語教育センター)
- 理系学部・大学院研究科の改組構想に係る記者会見を行いました。(2017年01月25日 企画・地域連携推進課)
- サークル「島大Spirits!」の学生が「三江線BOOK」を作成し,JR三江線の魅力を発信しました(2017年01月24日 学生支援課)
- 第4回島根大学ミュージアム特別講座in広島「再生される四隅突出型墳丘墓」を開催しました。(2017年01月24日 企画広報情報課)
- 島根大学ヒッグス・初期宇宙プロジェクトセンター 講演会「謎の素粒子ニュートリノを隠岐の島で捉える」開催のお知らせ【3/4】(2017年01月24日 )
- 水泳部が伝統の寒中水泳を行いました(2017年01月23日 学生支援課)
- 附属図書館「地域コミュニティラボ」開設記念展示 「鐡の造形―島根県銑鉄鋳物産業の技と匠」を開催します! (2017年01月20日 図書情報課)
- 医学部においてクリッカー研修会を開催しました(2017年01月20日 教育企画課)
- 図書館コンシェルジュ「第4回ラーコモカフェ―現役島根大学職員と語る会―」を開催(2017年01月19日 図書情報課)
- 附属図書館企画展「足立文庫を通じて見る戦前・戦中・戦後」のギャラリートークを開催しました(2017年01月18日 図書情報課)
- 本庄総合農場でとんど行事を行いました(2017年01月18日 生物資源科学部)
- 国引きジオパーク構想シンポジウムのご案内【1/21】(2017年01月17日 )
- 島根大学生物資源科学部セミナーin広島2016を開催しました(12/3 メルパルク広島)(2017年01月13日 生物資源科学部)
- 島根県信用保証協会と包括的連携に関する協定を締結(2017年01月12日 企画・地域連携推進課)
- 民法(債権法)改正の研修会【島根県委託事業】を実施します!【第2回】3/4(土)(2017年01月11日 山陰法実務教育研究センター)
- 第93回島根大学ミュージアム市民講座「古代の道とゆきかう人々」(兼:まつえ市民大学連携講座)を開催しました。 (2017年01月10日 企画広報情報課)
- 水泳部が大橋川にて寒中水泳を行います(2017年01月06日 学生支援課)
- 六次産業化プロジェクトセンターがアグリビジネス創出フェア2016に出展しました(2017年01月05日 )
- 島根大学ヒッグス・初期宇宙プロジェクトセンター 講演会「天体からの重力波~アインシュタインの予言した時空のさざ波を捉える~」開催のお知らせ【2/18】(2017年01月05日 )
- 人間科学部設置記念講演会を開催しました。(2017年01月05日 企画・地域連携推進課)
- ソーシャルラーニング事業総括シンポジウムを開催しました(2017年01月04日 教育企画課)