地域貢献記事一覧
2025年7月17日
- Cathie Rae先生との交流ランチ会(SUN’IN Girls)(2025年07月17日)
2025年7月16日
- 技術コミュニティラボ「大学×中小企業のリアル連携戦略 」対面開催のご案内【7/30】(2025年07月16日)
2025年7月15日
- 第153回アシカル講座「考古学から戦争を考える~島根・鳥取の戦争遺跡を中心に~」のご案内【8/2】(2025年07月15日)
2025年7月4日
- キャリアアップ支援セミナー・異業種交流会を開催します(2025年07月04日)
2025年6月26日
- 技術コミュニティラボ「金属積層造形技術の最新動向」対面開催のご案内【7/15】(2025年06月26日)
2025年6月17日
- 第152回アシカル講座「島根県内の戦争体験を伝える~記憶から記録へ」のご案内【7/5】(2025年06月17日)
2025年6月9日
- 東北大学サイエンス・アンバサダーと島根大学SUN’IN Girlsの交流ランチ会(2025年06月09日)
2025年4月23日
- 材料エネルギー学部棟にオールジェンダートイレが設置されました(2025年04月23日)
- SUN'IN Girls 募集2025イベントを開催しました(2025年04月23日)
2025年3月26日
- ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(調査分析)情報共有フォーラム「提言書の実現に向けて」開催報告(2025年03月26日)
- 【広島大学主催】総括シンポジウム「提言書の実現へ向けて」で発表しました(2025年03月26日)
2025年3月10日
- 進路発見バスツアー(医療編)を開催しました(2025年03月10日)
2025年2月19日
2025年1月28日
2025年1月20日
- 「令和6年度しまね地域MOTセミナー初級編・中級編」を開催しました(2025年01月20日)
2025年1月7日
2024年10月24日
2024年10月11日
- 中小機構中国本部と連携協定を締結しました(2024年10月11日)
2024年9月5日
- 島根大学・出雲市医工連携事業 健康セミナーを開催しました(2024年09月05日)
2024年7月19日
2024年6月20日
2024年6月18日
2024年5月31日
2024年3月7日
- 川本町と包括連携協定を締結しました(2024年03月07日)
2024年2月16日
- 技術コミュニティラボ 第19回ミーティング「計算科学を利用した理論状態図研究」を開催しました(2024年02月16日)
2024年2月14日
- 中国地域ニュービジネス協議会とのコラボ授業を実施しました(2024年02月14日)
2023年12月25日
2023年11月16日
- 「大学の地域貢献度調査」で島根大学が全国総合6位になりました(2023年11月16日)
2023年11月10日
- 大学発ベンチャー「株式会社みらい無限レシピ」の設立について 報道発表しました。(2023年11月10日)
2023年11月2日
- しまね大交流会2023を開催します 11月5日(日)(2023年11月02日)
2023年10月31日
- 隠岐の島町において健康講演会を行いました(2023年10月31日)
2023年10月25日
- 「しまね地域未来ワークショップ」を開催しました(2023年10月25日)
2023年9月4日
- 江津市と包括的協定締結を締結しました(2023年09月04日)
2023年7月5日
- 地域人材育成コース生(※1)向け授業「イノベーション創成基礎セミナー1」のフィールドワークを実施しました(2023年07月05日)
2023年5月16日
- 島根県技術士会 青年部から「ロジカルシンキングを用いた課題解決」を学びました(2023年05月16日)
2023年4月10日
- 島根県農業協同組合と包括的協定締結を締結しました(2023年04月10日)
2023年1月23日
- 【学生取材】島大生が調査する! ~「自然を活かしたまちづくり」を目指して~(2023年01月23日)
2022年12月28日
- 教育学部 作野 教授の奥出雲町におけるたたら製鉄に由来する棚田景観に関する番組が放映されました(2022年12月28日)
2022年12月26日
- 生物資源科学部 高原 准教授の奥出雲町におけるオオサンショウウオの分布に関する研究がTV放映されました(2022年12月26日)
2022年12月5日
- 【学生取材】しまね大交流会2022(2022年12月05日)
2022年11月16日
2022年9月22日
- 【学生取材】地域人材育成コース「プログラミングで地域課題を解決するプロジェクト」成果発表会(2022年09月22日)
- 【学生取材】環境団体しまねLINKの謎に迫る!(2022年09月22日)
2022年9月7日
- 【9/7記者会見】工学系新学部「材料エネルギー学部」を令和5年4月設置(2022年09月07日)
2022年9月1日
- 松本真悟教授の奥出雲町における農業遺産に関する番組が放映されました(2022年09月01日)
2022年7月5日
- 【学生取材】島根県警察サイバー防犯ボランティア 委嘱式と研修会が開催されました(2022年07月05日)
2022年6月30日
- 【学生取材】本学学生が「まつえ若武者隊」を体験!(2022年06月30日)
2022年6月24日
- 産学連携により「医療用フェイスシールド」を開発しました(2022年06月24日)
2022年4月13日
2022年4月5日
- 第6回NEXTAフォーラムを開催しました(2022年04月05日)