記事
- 【11/24 実施】ホームページメンテナンスのお知らせ(2021年11月18日 企画広報課)
- 第123回 総合博物館アシカル講座「「栄養面からみる縄文食と先史時代の北欧食」のご案内【対面、11/27】(2021年11月15日 情報推進課)
- 本学キャリアデザインプログラム履修生が在学生向けにイベントを実施(2021年11月11日 学生支援課)
- JST(国立研究開発法人科学技術振興機構)のサイエンスポータルに総合理工学部の伊藤史人助教の研究が動画で紹介されました(2021年11月11日 総合理工学部)
- 業務効率化に関する研修会を開催しました(2021年11月09日 財務課)
- 農林水産省が提供している『「知」の集積と活用の場』産学官連携協議会のポスターセッションに島根大学が参加しました(2021年11月05日 生物資源科学部)
- 【学生取材】キャリアデザインプログラム生プレゼンツ 松江シティFCイベント企画(2021年11月05日 企画広報課)
- 令和3年度第5回【キャリアデザインプログラム履修生対象セミナー】「農業ブランディングにおけるキャラクターデザイン」を開催しました(2021年11月05日 学生支援課)
- 令和3年秋の叙勲受章者が発表されました(2021年11月04日 人事労務課)
- 松江キャンパス停電によるホームページの運用について【11/14】(2021年11月04日 企画広報課)
- 本学職員の懲戒処分に係る誹謗中傷行為等の禁止について(要請)(2021年11月02日 人事労務課)
- 国土交通省中国地方整備局との意見交換会を開催しました(2021年11月01日 研究推進課)
- 統合報告書2021 HP公開のお知らせ(2021年11月01日 企画広報課)
- 令和3年度島根大学優良教育実践表彰の表彰式を実施しました(2021年10月28日 教育企画課)
- 島根県立大田高等学校・普通科2年生理系クラス23名が生物資源科学部の研究室訪問をしました(2021年10月26日 生物資源科学部)
- 第102回島根大学サイエンスカフェを開催しました(2021年10月26日 研究推進課)
- 第7回人間科学研究フォーラムを開催しました(2021年10月26日 人間科学部)
- 島根大学総合理工学部の荒川弘之准教授が参加する研究グループが,ベイズ推定を用いた速度分布関数の新たな解析法を開発しました(2021年10月22日 総合理工学部)
- 【学生取材】スタートアップセミナー(2021年10月21日 企画広報課)
- 安全保障輸出管理研修会「大学における安全保障輸出管理」開催のご案内【11/9】(2021年10月20日 研究推進課)
- 【学生取材】島根大学大学祭「淞風祭 繋 connect」オンラインで開催(2021年10月20日 企画広報課)
- 島根大学特別副専攻観光教育プログラムの第4弾ワークショップ開催について(お知らせ)(2021年10月19日 教育企画課)
- 【閉室のお知らせ】広島オフィスの閉室について(2021年10月15日 企画広報課)
- 【学生取材】本学キャリアデザインプログラム生が堀川遊覧船と企画(2021年10月14日 企画広報課)
- 【ニュースリリース】島根大学発の創薬シーズがBlockbuster TOKYOに採用(2021年10月14日 医学部)
- 出雲空港ターミナルビル株式会社×島根大学キャリアデザインプログラム生がコラボ(2021年10月13日 企画広報課)
- 「大学の地域貢献度ランキング」で島根大学が全国総合6位になりました(2021年10月11日 地方創生推進課)
- クラウドファンディング第9弾 募集期間終了!(2021年10月11日 研究推進課)
- 令和3年度アシカル講座第2ステージ「先史時代の日本列島・朝鮮半島(+北欧)」【対面講座】受講者募集中!(2021年10月11日 情報推進課)
- 生物資源科学部附属生物資源教育研究センター森林科学部門(演習林)のホームページをリニューアルしました(2021年10月08日 生物資源科学部)
- 病態生化学が作成した「AntibodyTiters」(ワクチン接種者後の抗体価の推移などを可視化するR言語パッケージ)がCRAN で公開(2021年10月08日 医学部)
- 令和3年度秋季入学式を挙行しました。(2021年10月07日 総務課)
- 自然科学研究科理工学専攻の岩崎允宣(まさのぶ)さんが日本デジタルゲーム学会で学生大会奨励賞を受賞しました(2021年10月07日 総合理工学部)
- 総合理工学部物質化学科の学生が第24回ヨウ素学会シンポジウムにおいて優秀ポスター賞を受賞しました(2021年10月07日 総合理工学部)
- 令和3年度生物資源科学部研究セミナー(第40回)を開催しました(2021年10月06日 生物資源科学部)
- 令和3年度第4回【キャリアデザインプログラム履修生対象セミナー】『プロと一緒に考える!働くためのスキンケアと心の持ち方』を開催しました(2021年10月06日 学生支援課)
- 【学生取材】大学祭(松江キャンパス)について(2021年10月05日 企画広報課)
- 第101回島根大学サイエンスカフェを開催しました(2021年09月30日 研究推進課)
- 金沢大学環日本海域環境研究センター及び新潟大学佐渡自然共生科学センターとの連携協定を締結 -国内他機関との連携による新たな教育・研究体制の強化に向けて-(2021年09月29日 生物資源科学部)
- 令和3年度秋季学位授与式を挙行しました。(2021年09月27日 総務課)
- クラウドファンディング第9弾 第二目標金額達成!(2021年09月22日 研究推進課)
- 【学生取材】地域未来づくり人財力セミナー(2021年09月22日 企画広報課)
- 第122回アシカル講座「日本遺産・日が沈む聖地出雲」を開催しました。(2021年09月21日 情報推進課)
- クラウドファンディング第9弾 目標金額達成!(2021年09月16日 研究推進課)
- 【ニュースリリース】微生物学講座 吉山教授がシャープと共同でシャープのプラズマクラスター技術により付着した唾液に含まれる「新型コロナウイルス(変異株含む)」が減少することを実証(2021年09月16日 医学部)
- 島根大学総合博物館所蔵パレオパラドキシアが「学ぼう!ジオパーク in イオンモール出雲」で展示されます。【9/14-20】(2021年09月14日 情報推進課)
- 第122回日本医史学会オンライン島根大会 公開講座「ウィズコロナを生きるー歴史と科学そして音楽」(山陰研究センター後援企画)(2021年09月13日 法文学部)
- 【日本学生支援機構奨学金の二次採用について【学部】(9/22締切)(2021年09月10日 学生支援課)
- 国立大学法人の機能強化へ向けた国による支援の充実を求める声明について―第4期中期目標期間に向けて―(2021年09月09日 総務課)
- 島根大学育成ナバナ新品種「マゲニマイナ」・「ガイニマイナ」の種子の一般販売を開始しました(2021年09月09日 生物資源科学部)