記事
- 猫写真展【Innocent】まちねこ美術館 in 松江 2020 × 島根大学総合博物館(総合博物館分館)のご案内【2/8-4/5】(2020年02月03日 情報推進課)
- 新型コロナウイルスによる感染症について(2020年01月31日 学生支援課)
- 「へるん入試」の「専門高校入試」出願資格(抜粋)について(2020年01月31日 入試課)
- 島根県立松江農林高等学校との高大連携で高校1年生が生物資源科学部の研究室を訪問しました(2020年01月30日 生物資源科学部)
- 島根大学開学70周年記念事業 公開シンポジウム「次世代へつなぐ健康長寿の秘訣 ―人生100年時代を生きる―」開催のご案内【2/16】(2020年01月29日 研究推進課)
- 第116回島根大学総合博物館アシカル講座「考古学からみた出雲国神門郡・大原郡の官衙遺跡」を開催しました。 (2020年01月28日 情報推進課)
- 教養育成科目「酒 」~酒蔵見学実習で酒造りの心に触れました~(2020年01月27日 法文学部)
- 自然科学研究科理工学専攻機械・電気電子工学コース博士前期課程の学生が計測自動制御学会中国支部学術講演会で奨励賞を受賞しました(2020年01月27日 総合理工学部)
- 「東京長期実習プログラム報告会」を開催しました(2020年01月22日 教育企画課)
- 「オールしまね協働教育フォーラム」の開催のご案内【2/18】(2020年01月22日 研究推進課)
- (1-3月)男女共同参画図書コーナー「いこうる」の資料が入れ替わりました(2020年01月17日 図書情報課)
- 一般入試(前期日程,後期日程),専門高校・総合学科卒業生入試の出願について(2020年01月17日 入試課)
- 島根大学開学70周年記念講演テレビ放送(山陰ケーブルビジョン)について(2020年01月16日 企画広報課)
- 冬の子どもミュージアム体験教室「チョコレートで化石・土偶のレプリカを作ろう!」【2/11】 (2020年01月16日 情報推進課)
- 第6回『人間科学研究フォーラム』開催のご案内【2/28】(2020年01月15日 人間科学部)
- 出雲文化活用プロジェクト企画展示「手錢家蔵書から見る出雲の文芸―資料から再発見する江戸の底力―」を開催します(2020年01月10日 図書情報課)
- 【人間科学部】オープン授業『MWEDO女子中学校での教育』開催のご案内(1/21)(2020年01月10日 人間科学部)
- 令和2(2020)年度大学入試センター試験に関する情報について(2020年01月10日 入試課)
- 推薦入試II(総合理工学部)の出願について(2020年01月10日 入試課)
- 「広報しまだいvol.43」の発行について(駐日インド大使が本学を訪問など)(2020年01月09日 企画広報課)
- 令和元年度第10回【キャリアデザインプログラム履修生対象セミナー】「島根県立大学×島根大学と合同でグループディスカッションを学ぼう」を開催しました(2020年01月09日 学生支援課)
- 暴風警報による「授業」への影響について(松江キャンパスの授業)(2020年01月08日 教育企画課)
- 令和元年度第8回【キャリアデザインプログラム履修生対象セミナー】「エアラインセミナー」を開催しました(2020年01月08日 学生支援課)
- 暴風警報による「授業」への影響について(松江キャンパスの授業)(2020年01月08日 教育企画課)
- 令和2年仕事始め式を挙行(2020年01月07日 総務課)
- 第116回 島根大学総合博物館アシカル講座「考古学からみた出雲国神門郡・大原郡の官衙遺跡」のご案内【1/25】(2019年12月27日 情報推進課)
- 生け花体験実習を行いました(2019年12月27日 外国語教育センター)
- 第92回島根大学サイエンスカフェを開催しました(2019年12月25日 研究推進課)
- 「アクション・カード」を使用したBCP教育・訓練を実施しました(2019年12月23日 総務課)
- 「東京長期実習プログラム報告会」のご案内(2019年12月20日 教育企画課)
- 島根大学で全国高校ビブリオバトル島根県大会を開催(2019年12月20日 図書情報課)
- 島根大学総合博物館アシカルが入館者数2万人を達成しました!! (2019年12月20日 情報推進課)
- 学長と社会人学生との懇談会を開催しました(2019年12月19日 総務課)
- 第2回ワークショップ「歴史総合へのキックオフ-課題探究型授業づくりの高大協働-」開催のご案内【12/27】(2019年12月19日 研究推進課)
- 2019年度第2回英語論文投稿セミナーを開催しました(2019年12月18日 研究推進課)
- 第5回中国語技能コンテストを開催しました(2019年12月18日 外国語教育センター)
- 技術コミュニティラボLT「島根発!Society5.0」を開催しました(2019年12月18日 研究推進課)
- 令和3(2021)年度島根大学入学者選抜における大学入学共通テスト外国語(英語)の利用方法について(2019年12月18日 入試課)
- 令和3(2021)年度島根大学入学者選抜における大学入学共通テストにおける記述式問題について(2019年12月18日 入試課)
- 学長記者会見を開催しました(12/17)(2019年12月17日 企画広報課)
- 総合理工学部 千代教授が監修した「島根県庁舎・旧県立博物館,国有形文化財登録記念展」及びギャラリートーク,建物見学ツアーが開催されます(2019年12月17日 総合理工学部)
- 第2回 “Love. Local. Shimane.”を開催しました(2019年12月16日 外国語教育センター)
- 第115回 島根大学総合博物館アシカル講座「出雲国風土記と神門郡」を開催しました。 (2019年12月16日 情報推進課)
- 隠岐の島町に電気自動車が走り始めました(2019年12月11日 研究推進課)
- 古代出雲文化フォーラムⅧプレ企画in岡山を開催しました【12/8】(2019年12月11日 企画広報課)
- 第33回農場開場記念講演会「共に生きる社会を目指して」を開催しました(2019年12月10日 生物資源科学部)
- グローバル月間で留学生と日本人学生の交流を目的としたイベントを開催しました(2019年12月10日 外国語教育センター)
- 本学プロモーションビデオ出演のOfficial髭男dism紅白出場!(2019年12月05日 企画広報課)
- 令和元年度第7回【キャリアデザインプログラム履修生対象セミナー】「ヒト・モノ・コト視点の地域学」を開催しました(2019年12月02日 学生支援課)
- 島大の留学生が出雲の伝統文化を体験―手錢記念館留学生ツアー―(2019年12月02日 図書情報課)